環境配慮型水処理/高性能中性無機凝集剤
NETIS登録番号:HK-190002-VE
特許第4913010号
水処理とは
排水基準
濁度・SSとは
水処理用語
凝集沈殿装置
pH中和装置
固液分離
ろ過装置
脱水装置
付随装置
ピュアウォーターとは
凝集剤とは
安全性
各種実験
施工例
施工実績
事例紹介
施工例
施工例
|
施工実績
|
事例紹介
事例紹介
パーラー排水処理におけるゼロシステムの活用
搾乳関連機器の洗浄水やバルク室から排水される生乳交じりの水に対して有効
!
設備名称
ゼロシステムNWC-2-P
処理能力
時間当り標準処理量1.5t/h(最大2t/h)
設備概要
凝沈処理、汚泥脱水機(各部パーラー排水処理仕様)
設備メリット(効果)
連続処理が可能な為、設備をコンパクトにでき、省スペース・省力化が図れる
曝気設備など原水性状に応じた拡張性・汎用性がある
搾乳関連機器の洗浄水やバルク室から排水される白濁した水は、生乳に由来するタンパク質(脂肪分)が多く、通常は処理が困難なものです。また、牛舎内床場の洗い水も多く入る場合があり、土砂や糞尿も含む為、より難しい処理が求められます。
-生乳を含む排水-
-糞尿を含む排水-
●
濁水処理状況
処理過程
コンパクトな装置内では白濁の要因であった微細な浮遊物が固形分として分離し、沈降して行く様子が確認できる。
-ゼロシステム設置-
-装置撹拌槽の様子-
-撹拌槽から採取した処理過程の水-
処理水の状況
透明度が高く、良好な状態まで処理できた。
-装置沈降槽から放流される処理水-
-放流口から採取した処理水-
-原水との比較-
施工例
|
施工実績
|
事例紹介
日本仮設 株式会社
個人情報の取扱いについて
サイトマップ
〒063-0836 北海道札幌市西区発寒16条14丁目6-50
TEL:011-662-2611 / FAX:011-662-2501
E-mail:
info@zerosystem-nk.jp